名古屋発のチョッパーとオールド・ハーレーダビッドソンのブログ。HOTRODやカスタム、アパレルの情報も。

clothing shop ViSE - DiARY

2010/02/01 Mon

2010年からひそかにスタートしていたclothing shop ViSEの公式ブログ
clothing shop ViSE - DiARY

vise_diary.jpg

店主M氏の個人的なBlogはSatan's Crateとして展開済みですが、clothing shop ViSE - DiARYはM氏の世界観とは別にViSEさんの日常がつづられている?というのかグルメブログというか。。

これはSP@RETiMEの大須ネタの危機かも?w

| コメント(0)

HOT BIKE Japan ( ホットバイク・ジャパン ) 2010年 03月号

2010/01/28 Thu

JASON JESSEEが表紙のHOT BIKE Japan 2010年3月号の特集はもちろんアレ!

hotbike201003.jpg[巻頭特集]
JASON JESSEE

[特集]
RODDER'S RIOT
HOTROD CUSTOM SHOW 2009

MAX SCHAAF / 4Q CONDITIONING
THIRTEEN DAYS ACETYLENE CONDITIONING
昨年末のHot Rod Custom Showの特集にはしっかりとページを割き、目立っていた1台1台を丁寧に取り上げています。

 
Hot Bike Japan PICKだったDuas Caras Cyclesのナックルヘッドも大きく取り上げられていて、普段は立ち読みですませているのに(失礼)今号は購入してみました。

hb201003_5345.jpg

他にもあの人やあの人なんかも・・・。続きは書店かAmazonでどうぞ。

| コメント(0)

Harley-Davidson: All the Motorcycles 1903-1983

2010/01/28 Thu

たまにはハーレーダビッドソン本の紹介とかしてみたりして。

HarleyDavidson_All_Motorcycles.jpgHarley-Davidson: All the Motorcycles 1903-1983は創業からショベルヘッドまでの1903年 - 1983年に製造されたモデルが全て紹介されています。

この本の最大の売りは、各モデルごとの

・型式
・ボアストローク
・圧縮比
・キャブレター型式

など、当時のカタログスペックの数値はもちろん、なんとオプションまでもが全て網羅されています。
エンジンごとのボアxストロークやら圧縮比、ミッションのギア比とかそれぞれのハーレーが目指してたところが見れて面白いかも。

英語 404ページ モノクロ・カラー

 
Harley-Davidson: All the Motorcycles 1903-1983

| コメント(0)

Cyla motorcycle DEPT. Blog

2010/01/27 Wed

cyla.jpg

CYLA Crew in NAGOYA OOSUでも紹介した岐阜は各務原にあるCyla motorcycle DEPT.(サイラ モーターサイクル デプト)さんのブログがスタート!

カスタムショーに出展された車両紹介とかでもオフィシャルWebが見つからなくて残念だなぁなんて思ってたんですが、これでようやくお店の紹介が出来ます。

というわけで、今後楽しみなブログですね。

Cyla motorcycle DEPT. Blog

 
【2010年2月17日追記】
Cyla motorcycle DEPT. サイラモーターサイクルデプト ウェブサイトオープン

| コメント(0)

「味噌煮込みうどん」と「はらドーナッツ」

2010/01/24 Sun

朝起きれば快晴!というわけで、カメラを抱えて自転車で名古屋中心部へ。
そーいえばなんかドーナツ屋ができただかなんだかって話になって、ロフト周辺ではらドーナッツ発見。

ViSEに買ってってみんなで食おうぜ!ってわけで大須へ。
食べてみよう!で写真を撮るまもなく無くなります。。

で、中途半端に食べるとオナカがすいてくるのは何故なんだぜ?ってわけで、Nagoya Soul Food 味噌煮込みうどんを食べに浅ひろへ。

5336.jpg

てかね、マジ某有名味噌煮込み屋とか高いだけで、全然こっちの方がおいしいんだよね!

ナイショだけど「薬味もらえますか?」というと刻みネギが出てきます。
浅ひろ暦18年のmakioは何も言わないでも薬味が出ます。

そんなわけで、ひととおり遊んで帰宅すると今日2度目のアレが。。

5342.jpg

えーと、一応名古屋ブログということでw

| コメント(2)

月別アーカイブ

Translate