名古屋発のチョッパーとオールド・ハーレーダビッドソンのブログ。HOTRODやカスタム、アパレルの情報も。

3月半ばを過ぎて雪降るとか反則でしょ。。

2011/03/17 Thu

さ、寒すぎます。。
3月も下旬にさしかかろうとしているのに2回も雪が舞った今日。日本全部、もう少し暖かくなってもいいのにさ。なんなのよ、まったく。

昨日は1日家に篭っていたけど、今日は印刷物の打ち合わせのため大須へ。
冷え込むのを天気予報で見ていたので「出来れば電車で行こう。」なんて思っていたけど、あれこれ連絡事項に対応していたらどう考えてもバイクじゃないと間に合わない時間になっちゃたのでサイドバルブで出勤。


すると僕の用事とは関係ないけど、いつ見てもかっちょいいなコンチクショウなアイアンスポーツでKHくんも合流。

201103171425001.jpg

こんな時、心開ける友人との何気ない会話・他愛無い話は気持ちを少し和らげてくれます。なんか久しぶりにゆっくり話できたのでついつい熱くなって昔話をしてしまったり。

で、いきなりの雪??

201103171514001.jpg

この後しばらく横殴りの雪。。3月も中旬なのに!ここ名古屋だぞ?


無事打ち合わせも済ませ、あまりにも冷え込んだためエンジンがかからず、しばらく格闘するも結局プラグ変えてやっとこさエンジン始動!でRIGIDさんへ行き、ほんの少しですがガス代の足しにでもなればと気持ちを預け帰宅しました。

それにしても寒い。。

| コメント(0)

JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2011 4/10開催

2011/03/17 Thu

JOINTS CUSTOM BIKE SHOWは予定通り開催されます。

今年2011年は4月10日(日)・ポートメッセ名古屋にて開催!

poster.jpg

これまで発表されているスケジュールに加え、チャリティーオークションの開催も決定したようです。もしかすると当日までに若干の内容変更があるかもしれません。詳しくはJointsオフィシャルブログで。


【JOINTS 2010の模様はこちら】
JOiNTS Custom Bike Show NAGOYA 2010 part1
JOiNTS Custom Bike Show NAGOYA 2010 part2
JOiNTS Custom Bike Show NAGOYA 2010 part3
JOiNTS Custom Bike Show NAGOYA 2010 part4
JOiNTS Custom Bike Show NAGOYA 2010 Parking
Welcome Party @ VintageBlue
Joints parking 番外編 HAWG HOLIC from TOKYO

| コメント(0)

RIGIDさんとNFKのmotoyanから支援募集のお知らせ[3/18/2011追記]

2011/03/16 Wed

Rigid 磯田さんと有志による、東京経由・仙台行き支援物資と義援金の募集と、NFKのmotoyanからも義援金(経由する東京拠点への受け渡し)の募集の連絡が来たので、思い当たる人、協力できる人は下記からどうぞ。


Rigidの磯田さんによると

直接東京まで物資・支援金を届け、それを関東の(仙台出身)先輩方、ファントムゲート/ハッシュボール代表 成田氏が直接被災地へ届けます。

18日午後までの受付となる、物資と義援金の受付拠点は中部地方の5箇所。必要な物資や、各拠点ごとに受け入れ可能な物量や、締め切りの時間が異なるようですのでよく確認してください。

詳しくは緊急 第一便 | RIGID & THE OUTLAW WORKSからどうぞ。


NFKのmotoyanからはNFK東北震災基金のお知らせが来ました。


詳細は各ブログにて確認してください。


【3/18追記】

SUPPORT THE UNDERGROUND

| コメント(0)

車検が上がってきたのでWLAを引き取りに行ってきたよ!

2011/03/15 Tue

最高気温も18度の予想!ひょっとすると今日あたりじゃない?と早起きして早い時間から仕事を進めていると、開店前のRisky・KDくんから「車検終わりましたよ~」とのTEL!大急ぎで仕事を進め、気がつけば3時!やばい!とWLAを引き取りに向かいました。




日常なブログを書くなんて不謹慎だと思われる方もいるかもしれませんが、地震発生直後からtwitter等のネットに流れる情報を見ていて、僕なりに「出来ること・自分がやるべきかもしれないこと」があるのではないかと思い地震発生から今日まで、入手できた情報を随時まとめ公開してきました。

東北地方太平洋沖地震 - 避難所・交通・災害ダイアル情報他

誰かが必要としているかもしれない。と東京都内の帰宅困難者向けの情報からアナウンスを始めて、現在は地震関連の情報のWebリンク集になりました。

要望をフォローし切れているとは思いませんが、自分だったらどうだろう?何を知りたいだろう?を自分なりに、現在も目に付く情報を入手した時に随時更新をしています。

地震発生の11日当日から、関東・北関東・東北という被災地から検索サイト経由のアクセスログも記録されており、少しは誰かの役に立てた、と考えています。

発生から4日。まだまだ多数の不明者や救援物資の不足、救助の遅れなども報道されていますが、遠く離れた名古屋に住む僕はここからはまず自衛隊や救助隊などのプロにしか出来ない仕事を見守り、普通に生活して普通に消費して、いつかまたみんなで笑える場所と文化を続けるのが今出来る事ではないか?との考えに至り、本日から日常のブログを投稿することにしました。

このたびの震災で亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。




そしていつもより少し人の少ない名古屋の地下鉄を降り、東京に住む某救急隊員くんの被災地から戻ってきましたとの報告を電話で話しながらRisky Businessさんへ。

自分のWLA車検の清算と引き渡し手続きをすまして作業場内へ目をやると。。。

moss.jpg
たびたび関東方面に行っていたのは、この車両のためでもあったんです。な、噂のMOSS!お披露目はJOINTS

僕が帰った後に作業が進みエンジンがかかったっぽいので、近々慣らし開始かな?

「楽しみだなぁ、それにしても今日はいい天気だ。」とか考えながら、オイル交換と車検整備でスルスルと回るエンジンを楽しみながら向かった先はViSE。店内は広島のイベント帰りの商品でぐちゃぐちゃw

201103151704001.jpg

うん、またこれからもよろしく。


今も変わらず普通に生活できる人は、変わらずいっぱい稼いでいっぱい税金納めていっぱい募金!近い将来、みんなを元気良くむかえられるようにがんばろう!

| コメント(4)

東北地方太平洋沖地震 - 8.8 earthquake in Japan. 避難所・交通・災害ダイアル情報他 [2011-03-18 10:18 update]

2011/03/12 Sat

東北関東大震災に関連する情報です。うまく情報収集ができない方もいるかもしれませんので、お役に立てれば。
いまだ余震が続いているので、被災地の方々情報の収集を心がけてください。

随時更新中です。[2011-03-18 10:18 last update]


【被災者・関係者向け】

Google crisis response(21:20追加) 東日本巨大地震(東北地方太平洋沖地震)
ここでほぼすべての情報が手に入ります。

PC : http://goo.gl/saigai
mobile : http://goo.gl/keitai

避難所、炊き出し場所、輪番停電などを含めた総合的な情報、日本赤十字への募金もできます。
被災地で必要な物資などの情報を共有する、「被災地生活情報」ページ追加(3/18)


避難所名簿共有サービス
http://goo.gl/ganbare


Multi languages Information - 26 languages
http://nip0.wordpress.com/


東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有】
http://okguide.okwave.jp/guides/40782

炊き出しまっぷ、緊急避難場所 Meal Supply & Evacuation places
google map

宮城版 http://ow.ly/4dmEm
福島版 http://ow.ly/4dmBb
茨城版 http://ow.ly/4dmBu
栃木版 http://ow.ly/4dmCk




【東京電力停電スケジュール】

停電エリア検索システム
http://bit.ly/eluA7f
http://bit.ly/gp3TYT モバイル対応

Yahoo! Japan地図による地域確認はコチラ
http://yj.pn/DYXAKQ


<計画停電のグループ別時刻>

栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
第1グループ 6:20-10:00 16:50-20:30
第2グループ 9:20-13:00 18:20-22:00
第3グループ 12:20-16:00
第4グループ 13:50-17:30
第5グループ 15:20-19:00
1回の予定時間のうち、3時間停電する

※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。

痛いニュース(ノ∀`) : 東京電力、計画停電を実施へ 実施地域は前日に発表...4月末まで続く見通し - ライブドアブログ
より抜粋しました。


東京電力の計画停電が実施される地域と時間帯リスト - GIGAZINE

【関東23区も一部対象】計画停電スケジュール確定版(4月末まで毎日) ミラーサーバーでのPDF供給あり - ニュー速クオリティ

3月16日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ
http://gigazine.net/news/20110316_railway_power_cut/

3月17日の首都圏鉄道各社の運行予定まとめ
http://gigazine.net/news/20110317_train_power_cut/


節電に関する地域別電力会社の方針 関東以西は周波数の変換工程により被災地域へ協力できる電気量に上限があります。節電指示該当地域以外は内需拡大(国内産業の拡大)のためにも無理な節電は不要かもしれません。省エネはいいことですけどね。




2011年3月11 日午後2 時46 分ごろ、東北地方太平洋沖地震が発生しました。
マグニチュード 8.8 を記録する震源は東北地方太平洋沖との報道。

Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com

時事ドットコム 東北地方太平洋沖地震 写真特集(jiji.com photo gallery)

The moment Japan's cataclysmic tsunami engulfed a nation


【画像】地震スレまとめ(最終更新:19:29)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51607451.html

【画像】地震スレまとめ その2(最終更新:1:38)
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51607615.html


地震調査研究推進本部 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に関する情報
http://www.jishin.go.jp/main/oshirase/20110311_sanriku-oki.htm




【テレビ放送ネット配信】 - トラフィックも考えTVが見れる場合はTVを見ましょう

NHK公式UST
http://ustre.am/vmCj

TBS公式UST
http://ustre.am/kJ3E

TBS公式Youtube live stream
http://www.youtube.com/tbsnewsi#main-channel-content

日テレ
http://ustre.am/vnel

フジ
http://ustre.am/iEG9

テレ朝
http://ustre.am/vnnn




【twitterで状況を確認するなら】

NHK公式twitter
http://twitter.com/nhk_news

NHK広報twitter
http://twitter.com/nhk_pr




NTT災害用伝言ダイヤル使い方
171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

災害用ブロードバンド伝言板 web171
https://www.web171.jp/

docomo災害用伝言板 http://ow.ly/4cl9a
au災害用伝言板 http://ow.ly/4cl8j
softbank災害用伝言板 http://dengon.softbank.ne.jp/

グーグルが Person Finder: 2011 日本地震 を立ち上げました。
http://goo.gl/sagas



行政公式のサーバがアクセス過多によるタイムアウトやサーバダウンで見れないことが多いようです。下記Google crisis response内、『避難所情報』より確認したほうが良いかもしれません。(3/12 16:50 追記)

Google crisis response
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
mobile : http://goo.gl/REFVG


宮城県避難所
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm

仙台避難所
http://pinqa.com/qa/655/

岩手県避難所
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306

福島県避難所
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/fukushima/refuge_frame.html

猪瀬直樹 東京都副知事twitter - 都内確認済み避難所情報等
http://twitter.com/inosenaoki

東京首都圏避難所
http://goo.gl/FeuML
http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/mobile/

全国避難所一覧
http://animal-navi.com/navi/map/map.html




東京電力停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html


東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/unkou/

都バス
http://tobus.jp/

猪瀬直樹 東京都副知事twitter - 都内確認済み避難所情報等
http://twitter.com/inosenaoki




以下、下に行くほど新しい情報になります。※未確認情報含む

・被災地の方々へ。心からお見舞い申し上げます。避難所でできるだけ多くの情報を得るよう心がけてください。

・これから夜になります。絶対一人にならないように声を掛け合って、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう

・現在東京都内は公共交通機関復旧の見込みは立っていません。帰宅は難しいと考え、どこか安全に過ごせる場所(勤務先、一時避難所)を早めに確保しましょう。

・都内も混乱しているようです。これから夜を向かえ気温も下がりますので、身の安全が確保できる場所で待機してください。外にいる方は職場と自宅近いほうへ。どちらにも距離がある場合、各学校、シティホテル等を一時避難所として開放している報告がありますので、近くにある場合は立ち寄ってみましょう。

・無理に徒歩で帰宅すると、情報・食料・トイレ等の面で支障が出る場合がある。職場等で待機するようにとの 官房長官 職場で待機呼びかけ

・首都圏の鉄道 全面不通 回復のめどはたっておりません。 水やトイレの問題 二次被害の問題がありますので 出来る限り会社などに留まってください 官房長官 呼びかけ

・ビックカメラが充電器を無料開放。

・渋谷区役所 立教大学 ランドマークプラザ5階ランドマークホール 恵比寿ウェスティンホテルロビー 東京女子大学 ホテル日航東京ロビー 成蹊大学 都立新宿高校の各校舎、体育館 笹塚ボウル 築地本願寺 横浜アリーナ パシフィコ横浜(海が近いため制限)も開放中とのこと

・都営線再開見込み、20時30分・浅草線は西馬込ー浅草橋、三田線は西高島平ー三田、大江戸線は全線。21時再開の新宿線は本八幡ー市ヶ谷。(3/11 20:40)

・これから深夜にかけ東京千葉神奈川では停電地域が増える可能性があります。

・帰宅難民に開放されてる学校:立教大/青山学院大青山キャンパス/上智大/明治大駿河台キャンパス/東大駒場キャンパス/工学院大新宿キャンパス/東京理科大/成蹊大/聖心女子大/東工大大岡山キャンパス講堂/都立新宿高校/芸大上野キャンパス大浦食堂/法政大

・銀座線運転再開。半蔵門線は九段下〜押上駅間運転再開。http://www.tokyometro.jp/unkou/ (3/11 20:59)

・都バスは全ての路線で運行を再開(3/11 21:10)

・京王線・京王井の頭線動いています。 http://bit.ly/7jqDT4

・関東首都圏交通が回復しつつありますが、無理な移動よりも避難所を探すほうが安全な場合もあります。

・都内確認済み避難所 - PDF

・追加の施設、臨海部周辺のリスト - http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-1.html

・FONがアクセスポイントの認証をスキップし、誰でも繋げられるようになりました! Wi-Fi使うと3G回線のトラフィックを抑えられるだけでなく、携帯端末のバッテリ消費も若干抑えられます。この先5日間、FONスポットをログインなしで使えるようになります。(未確認)

・3/12 10:11 東京電力の需給予測によると、本日18~19時の間で最大300万KWの電力が不足するとのこと。この時間帯を中心に、みんなで電力使用量を減らしましょう。(東電発表資料→ http://bit.ly/goj4tg ) 3/12 13:25

福島第一原発の爆発事象調査中 - 枝野官房長官 3/12 17:50

全国民に節電の呼びかけ - 枝野官房長官 3/12 17:54

・福島原子力発電所 半径20キロ以内地域避難指示へ範囲拡大 3/12 19:20

・ソフトバンクは公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料で開放することも発表した。ソフトバンクユーザーでなくても同サービスを利用できる。サービスエリアから、無線LAN対応のスマートフォンなどでインターネットが利用可能になる。ネットワーク名は「FON」。

・気象庁がマグニチュード9.0に上方修正 3/13 12:00

・津波警報、注意報はすべて解除 3/13

・3/14より輪番停電(地域ごとに順番に停電)の実施

・(twitterより)仙台在住です。被災地ではライフラインどころか携帯は99%圏外です。当事者同士が連絡出来なくなるので、知人程度の方の被災地への連絡はやめさせて下さい。素人ボランティアも来ないで(充電環境も限りがあるようなので、当面はメール等も控えて欲しい旨のtweetもありました。参考まで)

節電に関する地域別電力会社の方針 関東以西は周波数の変換工程により被災地域へ協力できる電気量に上限があります。節電指示該当地域以外は内需拡大(国内産業の拡大)のためにも無理な節電は不要かもしれません。省エネはいいことですけどね。




取り急ぎ、目立つところをまとめました。

| コメント(3)

月別アーカイブ

Translate