名古屋発のチョッパーとオールド・ハーレーダビッドソンのブログ。HOTRODやカスタム、アパレルの情報も。

黒い集団あらため

2008/03/20 Thu

朝起きてそうそうにこの展開で、ちょっとあれなオイラです。完全に僕の不手際なんですけど。

SP@RETiMEの写真の転載はといいますと、まあクレジット(リンク)載せてくれればいいなぁ(希望)くらいですが、当然肖像権はありますのでその辺は各自ご判断を願います。

 
そんなわけで若干落ち込みつつ曇り空の下、ViSEくんを昼飯誘いに大須へ。

 
 
ViSEどうやら、この春は黒いイメージを払拭すべく、こんなのも作ってみたようです。

若干表情が恥ずかしそうです。

そんなわけで、ナチヘルをかぶったまま車に乗り込みt-Gくんのメットを届けにCrankへ。当然車内でもナチヘルです。その辺はぬかりありません。

 
そして再び大須に戻ると

MOX&keitaMOXとkeitaまでもが!

ちなみに僕も試着しましたが写真はありません。

 
というわけでお金が無いわりにノリでRatLandの服をあれこれ買い込んで帰宅。それにしても難しいアイテムばかり。がんばります。

| コメント(0)

今週末は第四土曜日!

2008/03/19 Wed

長島

ひさしぶりに撮り溜めた写真を現像したりして写真ブームのおいらです。配り歩いておりまして、まるで林家ペーのような感じです。

あと、Vibesのシンヤくんに撮ってもらった僕の本気写真もついでに現像しました。人物(僕)はさておき俺のショベルでらかっこいいなぁ(アホ)

 
そんなわけで、今週初は第四です。長島です。今回も撮ります。
今回も道中に撮影する予定なので、自分が走行する姿を確かめてみたい人は一緒に動くといいことがあるかもしれません。

というか、僕はいつになったら自分のハーレーで長島に行けるのでしょうか(笑)

| コメント(3)

ちょっとチベットの暴動について書いてみる。

2008/03/19 Wed

そんなわけで、今週に入って仕事が活性化しすぎてウヘヘなオイラです。ちゃおー

今週ぼちぼちプロジェクトが仕上げの段階で珍しく集中して仕事をしていたり、昨日今日で僕の居るフロアに急に9人も人間が増えるわ、おかげで後ろの人からはモニタが丸見えだわ、今日なんか夕方から原稿のリライト(書き直し)作業をしていたんだけど元原稿が日本語でok。って感じで何度読んでも意味が分からず何とか理解しようと努力するも結局理解できずにこんな時間。。たかが5ページなのに。

 
そんなわけで、時事っぽい感じで。

中華人民共和国がチベット自治区であれこれドンパチやってますが、基本的に情報統制がなされた国から、まともな情報は出てきていないと考えるべきでしょうね。十数人の死者と発表していますが実際はどうなんでしょうか。すでに数百人との情報もちらほら。

もともと独立国家だったのにね。チベット。

 
制圧にあたって殺傷能力のある武器は使っていないと中共の偉い人が公式発表しましたが、戦車は写ってるしバンバン爆発音してますけど。。

まあ、毒餃子も「知らん」の一言で風化しようとしています。

 
そんな国なのでチベット族の人たちは、オリンピック開催年のもっとも注目の集まるこのタイミングを狙っていたんでしょう。
EU諸国では世論調査でオリンピックをボイコットするべきだと答えた人の割合が90%を超えた国もあります。

 
こんなときくらいアメリカの軍事衛星は役に立ってもらいたいですね。地上の様子なんてバッチリ撮れてるくせに。衛星の性能がばれるから嫌なのかもしれないな。ケチくせぇ。

まあ、現在宇宙で元気いいのがアメリカと中国なので宇宙空間で色々あるのかもしれませんが。

 
過去に数万人とも数百万人とも言われるチベット人を民族浄化の大儀(とは思えないが)のもとに虐殺している中国なので、ギャースカ言ったところでまた作り話かと思うわけです。

台湾もいまいちコントロールしきれず独立の声も燻る中、非常に微妙な2008年春です。

 
 
日本はといいますと、公式にオリンピックはボイコットはしないと宣言していますね。

さすが中国にヘコヘコの福田総理が治める国 『ニッポン』!
福田総理さんといえば、毒餃子事件では資料出さず、うち関係ないしとか開き直ってる中国に「中国はよくやってくれてます」とか発言してたなぁ。

 
こんなことをダラダラ書く理由は、明日せっかく休みなのに1日雨でバイクに乗れない!アルミが粉をふく!いらいらする!w

 
 
 
NGワード満載なので、たぶんこのページのGoogle AD広告は公共広告だろうなw

| コメント(3)

三月だ!春だ一発目のハーレーチョッパー

2008/03/16 Sun

すげーいい天気でしたねぇ、3月16日。
んなわけで、あまりにもまぶしくて目が覚めたmakioです。

とりあえず、クラックが入ったテールライトのステーを溶接してもらいにDCCへ。

 
2068.jpg到着すると、ストローカーチョッパーのナックルヘッドお持ち帰りのMOXが。

そんなわけでそのまま2台でMOM&POPへ、プチツーリング。

えー、これ以上は説明がめんどくさいのでSP@RETiME PHOTOでどうぞ(笑)

| コメント(3)

ニューヨークから荷物だったよ

2008/03/15 Sat

先日のニックは誰だ?の続きです。

荷物を引き取りに行ったところ、やっぱり送り主は"Nick"でした。どっからだ?と送り元を見るとNew York!Giftと書いてあります。

最近、年に数回面識のない海外の方からなんか届きますw
前にメールがきたNickだろうなぁ。『Vibes見たよ!掲載おめでとう!』とか書いてあった彼に違いない。

 
おお、なんだべ?と開けてみるとTシャツ山盛り。

 
大きすぎますw
自分用にMを貰うことにしたものの、USのアンビルってでかい!


USサイズのアンビルボディのLとXLが1枚ずつ有ります。手渡しで渡せる人にあげます。

T-shirt from New York

なんか日本ぽいやつを送り返そう。やっぱ漢字Tシャツとかでしょうか?

Thank you Nick!

| コメント(2)

月別アーカイブ

Translate