名古屋発のチョッパーとオールド・ハーレーダビッドソンのブログ。HOTRODやカスタム、アパレルの情報も。

EC-CUBE 2.3.2をCORE SERVERにインストールしてみた

2008/11/29 Sat

最近、いわゆるショッピングカート機能付きウェブサイト構築の相談が多いので、機能を試す意味も含めていくつかシステムを触ってみたりしています。

とりあえず、機能うんぬんは後回しにするとしてたぶん一番名前的に有名なシステムといえば
EC-CUBE
オープンソースなので無料です。しかもオープンソースには珍しく日本製。
ブラグインでクレジットカード決済なんかも対応させられます。

で、個人的にいいかなぁと思っているホスティングサーバーが
CORE SERVER
15GBで年額5000円。激安。PHPがsafe modeでしか動作しないところ以外は、融通もきくしなかなか良いのではないかと。下位サービス使ってますが調子悪くないですし。

 
で、EC-CUBE 2.3.2をCORE SERVERにインストールしてみました。ちょっとクセがあったのでなかなかうまく動くようになりませんでしたが、まあ本気サイトのときはCORE SERVERでやることも無いと思うので、手順載せておきます。



1)MySQLをunicodeで作成

2)/html(public_html) /dataに.htacessを下記内容で設置
------------------ここから-------------------
AddHandler application/x-httpd-php5cgi .php
php_value mbstring.language Japanese
php_value output_handler mb_output_handler
php_flag mbstring.encoding_translation 1
php_flag magic_quotes_gpc 0
php_flag session.use_cookies 0
php_flag session.use_trans_sid 1

php_value mbstring.internal_encoding UTF-8

php_value upload_max_filesize 5M
------------------ここまで-------------------

3)/html(public_html)/admin/ 以下のフォルダ全部と/data 直下(念のため)にphp.iniを設置
------------------ここから-------------------
AddHandler application/x-httpd-php5cgi .php
mbstring.language Japanese
output_handler mb_output_handler
mbstring.encoding_translation 1
magic_quotes_gpc = off
#php_flag session.use_cookies 0
#php_flag session.use_trans_sid 1

mbstring.internal_encoding UTF-8

upload_max_filesize 5M
------------------ここまで-------------------

4)システム設定・パラメータ内「mail_backend」をsmtp --> mailへ。
外部メールアカウントでの送信は上記変更にて確認OK。

#サーバーに設定したドメインでのSMTP送信はそのままの設定で可能かもしれない?
#その場合、ポートはサブミッションポート(587)かもしれない?
#今回ドメインを向けていないため未確認。

5)バグ取りパッチ適用
http://www.ec-cube.net/info/081110/index.php

http://www.ec-cube.net/info/081110/ec-cube2.zip
を該当のフォルダへ

 
[1~3は文字化け対策のため]
[4はmail送信対策のため] 

【注意点】
共有SSLは使えないということ。通販サイトである以上個人情報をやり取りする場合の暗号化は必須なわけでSSLを使わなくてはいけないと思うんだけど、ドメインが変わる共有SSLだとセットアップが出来ません。
コアサーバーを提供するデジロックのプランだと月額1500円のオプションで専用SSLが使えます。が、証明書の発行や代行は提供時期未定とのことで、SSLの証明書は年額32ドルの某某(w)から、最低ラインが80000円のベリサインまで、気に入ったものを選ぶ感じで。http://ってのがhttps://ってやつに代わるアレです。

ポイントシステムは強制で組み込まれます。
一切の表示をなくしたい場合は、内部の改造が必須。

MySQLとPHP5以降との組み合わせで、文字コードがわけわかめな感じなので、一見正常に動作しているようでもきっちりと検証したほうがよさ気です。

たぶん、XREAでも同じ設定でいけると思います。未確認ですけど。

 
 
これで僕も、年間維持費込みで3万円程度(と作りこむ膨大な時間w)でそれなりのネットショップが開店できますね!
 
あとは売り物かww

| コメント(3)

コメント(3)

自社Webページ作ってみたもの、気に入らないところばかりでほうりっぱなしです。
バスケット部分に関してはなんかいいの無いかなぁと探してたので、気になる話題です。
全部ぶっ潰して、こういうパッケージ導入したほうが効率的かつ結果安上がりかしら?
来年はいったらちょっと本腰いれて造りコモかな。
また、教えてください。

432です。お久しぶりっすね。
SNSの話は色々考えさせられますね。
maki君もかなり深い所まで考えているんだなー。頭が下がります。
ワタシはブログから少し踏み込んだサイト作ろうと目下準備中なんだけど何処まで広げて行こうか悩む所です。自分で初めにハードル上げるとそれを維持して進化もさせて運営ができるか・・・
結局無難なブログ+αぐらいに落ち着くかな。
最近はMovable typeと悪戦苦闘の毎日でレンタルブログに戻ろうかと。maki君の今後に期待してますよ。

タコチンくん
最近のweb販売の傾向としては、維持管理費込みでできるだけ経費(人件費を含めて)を圧縮して、販売と宣伝広告費に予算と人材を集中させる傾向にあります。

こういったツールは当たり前だけど良い面も悪い面もありますよね。ドメインを向けれるレンタルサービスも増えているのでトータルでそのほうが安く上がるかもよ。

管理やらメンテナンスにかかる手間も馬鹿にならんからねぇ。

 
432さん
どもども、ご無沙汰してます。
リニューアルするそうですね。

MT4.2はなんとなく安定してきてるみたいですが4.0と4.1、そして今回の4.2への流れをみるとまだちょっと静観かなと思います。
テンプレート周りの仕様がコロコロ変わっているのでちょっと手を出せない感じです。。

4.1から4.2へのアップデートや差分の扱いも微妙だったりと安定バージョンが出るまでは、MT4系は怖いですw

コメントする

月別アーカイブ

Translate